閉店
名鉄堀田駅の耐震補強工事により3月末で閉鎖となる名鉄堀田名店街。 水星食堂は3月の中頃まで営業されるようですが、タイミングを逃すといけないので行ってきました。 前回の記事はコチラ。 osugi-katsudon.hatenadiary.jp 昨年3月の記事ですが、実は一昨年3…
御器所交差点を西へ、コンパルを過ぎたところにある、ふくや。 関東圏を中心に幅広いエリアで飲食店を展開するスタイルグループが経営する店舗です。 以前は同じグループの「おばんざい家 そう吉 御器所店」でしたが業態変更でうどん・とんかつの店へ。そし…
今年1月の記事で北区清水の岩野屋は既に訪問済みと書き、 2月の記事では、そのうち記事を書きますと言っていました。 osugi-katsudon.hatenadiary.jp osugi-katsudon.hatenadiary.jp 記事を書くことを後回しにして、後悔しています。7月末をもって閉店。 食…
2021年2月27日で80年の歴史に幕を下ろした、新栄のレストランツル。 名古屋のメディア界ではお馴染みの店です。 色々な情報があり、建て替えて再開するという話もあるようですが、Google上でも閉業扱いとなっていますので、こちらでも【閉店】ということにし…
もう一度行きたいと思っていた店が11月末で閉店してしまいました。 中津川の平林とんかつ店。店主がご高齢という理由だそうです。 私が訪問したのは一度だけ。昨年9月のことです。中津川のカツ丼と言えば、しょうゆカツ丼。でも、それは近年ご当地カツ丼とし…
※2021年2月27日で閉店しています。新栄で80年の歴史を刻むレストランツル。 メインはすきやき・しゃぶしゃぶなどの個室宴会と仕出し・ケータリング、持ち帰り弁当。 ついでにレストラン部門も有り、ランチは大盛況といった感じ。 レストランと名が付きますが…
新市川という名の麺類食堂は吹上にもありますが、こちらは中川区中郷に店を構えています。 古くから地元で愛されているようで、そこかしこから良い評判が聞こえてきます。 そんな情報を元に訪問。かつ丼 (800円)をいただきます。カリッと揚げられたカツの…
焼きとんかつで有名なオゼキ。いつもは鈍池店を利用するのですが、本店も綺麗になっているので行ってきました。これは何ヵ月か前の訪問です。 わざわざそう書くのは、もう閉店しているから。7月上旬に調理場から出火、その後閉業されたようです。 そうは言っ…