大杉カツ丼の 月に向かって喰え!

正統派からご当地・変わりカツ丼まで、名古屋・愛知・岐阜を中心にカツ丼マニア・大杉カツ丼が食べ歩きます。

【過去に食べたカツ丼】青い塔@伊那

この記事を書いている時点では、2月に入ってからまだ一度もカツ丼を食べていません。
(UPする頃には2杯ぐらい食べているかも)
なので、過去を振り返ります。

長野県伊那市ご当地グルメと言えば、ローメン。そして、お隣の駒ヶ根市と並んでソースカツ丼が有名です。
伊那谷の元祖と言われているのが、青い塔。考案した先代がひげをたくわえていたことから「ひげのとんかつ」と呼ばれいます。
訪問したのは、2013年4月13日。高遠城址公園に桜を見に行った帰りに寄ったのですが、13時過ぎ到着で着丼したのは14時を過ぎていました。
いただいたのは、代表メニューであるロースかつ丼(1,000円・当時)。

大きくカットされたカツがドカンと盛られています。
ロース肉は分厚く、100%ラードで揚げられて衣はカリザク、食べ応えあり。
柔らかな肉質は、秘伝のソースとの相性も◎。
また食べに行きたいなぁ。

☆現在の情報
住所:長野県伊那市西箕輪大萱7010-1
電話番号:0265-72-5777
営業時間:11:00~13:50 17:00~20:45
定休日:月曜日
駐車場:有

にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ

葉栗屋@尾頭橋で味噌カツ丼セット

春日井の葉栗屋支店で食べた味を忘れないうちに尾頭橋を訪問です。
osugi-katsudon.hatenadiary.jp
尾頭橋の店に足を踏み入れるのは何年ぶりだろう・・・過去の記録を調べると2015年2月で、その時は中華そばとミニ天丼のセットを食べています。
blog.livedoor.jp
店内は感染対策がキッチリなされていて、安心して食事ができます。
今回いただいたのは、ミニうどんと小鉢が付く味噌カツ丼セット。ちょっと値が張ります。

f:id:osugi_katsudon:20220205220651j:plain

ミニサイズのうどんは汁物代わりという位置付けで、具はネギのみ。小鉢はきんぴらごぼう

f:id:osugi_katsudon:20220205220704j:plain

カツ丼寄りの画像。
春日井は茹で卵とホウレン草が添えてあったのに対し、こちらはオレンジとキュウリ。これもまた珍しいですよね。
丼のサイズは大き目だと思いますが、カツはその丼一面を覆う勢いの大きさ。肉厚は薄めですが、甘味が強いどっしり系の味噌ダレをまとってボリュームが有ります。
カツの下にはキャベツ。こちらの葉栗屋では「味噌かつライス」で提供されるキャベツの高さが約25センチで、キャベツタワーとかキャベツマウンテンなんて呼ばれているだけあって、カツ丼のキャベツもすごい量。
圧縮された状態で3センチぐらいの層がご飯とカツの間にあります。普通、これだけキャベツがあると持て余してしまうのですが、真っ黒味噌ダレがたっぷりかかっているので大丈夫。
キャベツの下は、これまたご飯がたっぷり。美味しくいただけましたが、腹パンです。

f:id:osugi_katsudon:20220205220719j:plain

メニュー
かつ丼 980円 味噌かつ丼 1,150円
カツ丼セット 1,250円 味噌カツ丼セット 1,400円

住所:名古屋市中川区尾頭橋2-2-20
電話番号:052-321-4809
営業時間:平日11:30~LO13:50 17:00~LO20:30
土曜・祝日11:30~LO14:45 17:00~LO20:30
日曜日11:30~LO14:50 17:00~LO20:30
定休日:月曜日、第1・3火曜日
駐車場:無し

にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ

【過去に食べたカツ丼】五万石@中津川

過去に食べたカツ丼を振り返るシリーズ、第2弾は国道19号線から馬籠宿へ向かう入口にある食事処 五万石。
余談ですが、私が学生時代に木曽方面へスキーに行く時は、この向かい側にあったサークルKが道中最後のコンビニだったような気がします。(30年前の話)

訪問したのは、2013年11月13日。こちら方面への主目的が何だったかは忘れましたが、後々カツ丼ブログをやるので・・・という意識を持って写真は撮っていたはずです。
いただいたのは、しょうゆかつ丼(840円・当時)。この店が発起人となり、中津川名物しょうゆかつ丼を広めていこう、ということで2009年頃に中津川しょうゆダレ倶楽部を結成していますので、最近できた名物ということになるのですが、
osugi-katsudon.hatenadiary.jp
惜しくも閉店した平林ではずっと前から醤油ダレのカツ丼を提供していましたよね。
中津川=しょうゆかつ丼・・・カツ丼好きなら知っている人も多いと思いますが、一般の認知度はまだまだでしょうか。

f:id:osugi_katsudon:20220201224505j:plain

ご飯の上に衣が細かく厚みのあるカツ。その上からトロミのあるタレがたっぷりと。
そばつゆがベースとのことですが、出汁は京都から仕入れたかつお・さば節で、カエシは中津川産と千葉県産の本醸造醤油をブレンドしているそうで、拘りが見えますね。
香ばしく甘めで濃い味のタレで、ご飯がススム系。紅生姜がよく合う味付けでした。

ちなみに、馬籠方面へ向かって分岐を直進した所にある「クアリゾート湯舟沢」で提供されるカツ丼が、岐阜県最東端ではないかと思っていて食べに行く予定なので、余裕が有ればこちらへも再訪したいと考えています。

f:id:osugi_katsudon:20220201224520j:plain


☆現在の情報
住所:岐阜県中津川市落合沖田706-8
電話番号:0573-69-3501
営業時間:11:00~LO13:30 17:00~売切(まん防期間中は夜営業休止)
定休日:水曜日
駐車場:有

にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ

【愛知県】レストラン桃太郎@桃太郎神社でカツ丼【最北端】

最〇端シリーズ第2弾は愛知県の最北端。
浅野祥雲先生三大聖地でお馴染み、桃太郎神社の前にあるレストラン桃太郎が、愛知県でカツ丼を提供する店の最北端になります。
ハリーさんもおっしゃっていましたが、正確に言うと、暫定最北端かな。神社境内、すずや食堂が以前はカツ丼を提供していましたが、コロナ渦で飲食は外のみ、メニューを絞って営業中ということで、今現在はレストラン桃太郎という訳です。
レストラン桃太郎は土産物屋「犬山物産」に併設されていて、その犬山物産は100年以上前に創業しているそう。
席数が多く、ゆったりした空間で景色を楽しみながら食事ができます。

名物の菜めし田楽を中心に、定食、麺類、カレーにチャーハン、丼物と幅広いラインナップ。
もちろんカツ丼を注文します。

f:id:osugi_katsudon:20220108144952j:plain

蓋付き、漬物付きでの提供です。

f:id:osugi_katsudon:20220108145008j:plain

玉子とじ後のせタイプのカツ丼ですね。
画像を見て分かる通り、玉子とじはトロトロふわふわ半熟仕上げ。具材は長ネギ。
甘く濃い目の味付けがすごくイイ。カツに厚みはありませんが、玉子とじとの相性がいい感じ。
観光地の土産物屋だから・・・と軽く考えていましたが、想像以上にウマい。
良かったと思います。
愛知県の最南端と最東端は・・・コロナが収まった頃にでも。

f:id:osugi_katsudon:20220108145025j:plain

メニュー
カツ丼 880円 他

住所:愛知県犬山市栗栖古屋敷14-3
電話番号:0568-61-1576
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定
駐車場:有

にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ

【過去に食べたカツ丼】野内@山岡町

オミクロン株が急速拡大し、まん延防止等重点措置が実施されて以降、カツ動を控えています。
ネタのストックも少なくなってきたので、過去に食べたカツ丼を間に挟んで更新を続けようかと。
過去と言っても、だいぶ前の物から最近食べたけどボツにしていた物まで色々。画像が残っている物を放出していきます。
今回は、恵那市山岡町の野内。カツ丼界では超有名店ですね。

f:id:osugi_katsudon:20220131215325j:plain

訪問したのは2017年9月29日で旧店舗時代。現在の場所に移転・リニューアルしたのは、その2か月後の12月21日。4年が経過しましたが、新店舗は未訪なのです。
この日いただいたのは、野内のカツ丼(830円・当時)。野内の代表メニューと言っても良いでしょう。

f:id:osugi_katsudon:20220131215346j:plain

カツの上に目玉の煮玉子が乗る独特のスタイル。惜しくも閉店してしまった満月@瑞浪(未訪)とはルーツが同じで、瑞浪市陶町にあった店が原点とのこと。

f:id:osugi_katsudon:20220131215357j:plain

同じアングルですが、寄った画。
目玉焼きではなく、目玉煮。ニンニクの効いた甘辛い醤油ダレで煮ているので、白身にも色が付いているのです。
黄身は生に近い半熟で、崩せばトロリ。地元農場の平飼いで育ったニワトリの有精卵を使用しているそう。
カツはバラ肉とのことで、裏メニューにはヒレやロース、W玉子乗せなんてのも。
コロナが落ち着いたら、真っ先に食べに行こう、と思っています。

f:id:osugi_katsudon:20220131215411j:plain

☆現在の情報
住所:岐阜県恵那市山岡町下手向439-1
電話番号:0573-56-2700
営業時間:11:30~LO13:50 17:00~LO20:45
定休日:木曜日
駐車場:有

にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ

市川屋@主税町で かつ丼

国道41号線沿いの東区主税町、ラーメンマニア的に言うと、板東英二がオーナーだった店のチョイ北側にある市川屋。
きしめんを中心とした麺類と丼物、揚げ物の定食を取り揃える麺類食堂です。
新市川とは関係があるのかとか、店の歴史等はよく分かりません。
osugi-katsudon.hatenadiary.jp
中華そばと両方喰っちゃおうかと考えていましたが、この日は研修でこの辺りに来ていて、午後眠くなるといけないので、かつ丼のみいただきます。

f:id:osugi_katsudon:20220115102737j:plain

名古屋の麺類食堂らしく、玉子とじ後乗せタイプ。
厚みのあるカツはカリッとした部分と、ツユが染み込んだ部分との食感の違いがイイですね。
玉子とじの具は長ネギ。ふんわり仕上げで優しい味付け。
ご飯にもしっかりツユが行き渡り、最後まで美味しくいただきました。

f:id:osugi_katsudon:20220115102803j:plain

メニュー
かつ丼 830円 他

住所:名古屋市東区主税町2-19
電話番号:052-951-8328
営業時間:11:00~14:00
定休日:日曜祝日
駐車場:無し

にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ

葉栗屋支店@春日井で みそかつ丼

国道19号沿い、イーアス春日井の向かい側にある葉栗屋。
食べログでは“支店”という表記になっていますので、こちらでも葉栗屋支店としておきます。
尾頭橋や六反(Google上では閉業)との序列関係はよく分かりません。ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

この日は夜の訪問。ランチはセットメニューもあるようですが、グランドメニューは玉子とじか味噌の選択。味噌に特徴があることは事前調査済でしたので、迷わずみそかつ丼を注文します。

f:id:osugi_katsudon:20211230162121j:plain

赤だし・漬物付き。赤だしは+210円でミニ麺に変更可能です。
箸袋は麺処葉栗屋という表記。葉という文字を中心に栗が周りを囲んだ紋は、六反と同じでしょうか。尾頭橋の暖簾に染め抜かれたものとは異なるようです。

f:id:osugi_katsudon:20211230162144j:plain

丼寄りの画。
カツがデカいですね。丼からはみ出ています。
細かい衣で厚みは8mmぐらいでしょうか。カリッと揚がっていて肉々しく、脂身もウマい。
味噌ダレはややサラリとした粘度で、甘さ控えめ。
千切りキャベツの他に、茹で卵とホウレン草が添えられるのが特徴的。他では見たこと無い組み合わせですが、箸休め的存在でイイですね。
満足の一杯です。尾頭橋とも食べ比べないと。

f:id:osugi_katsudon:20211230162202j:plain

メニュー(税込)
かつ丼 924円 みそかつ丼 1,001円
ごはん大盛 110円 他

住所:愛知県春日井市浅山町3-1-14
電話番号:0568-81-1186
営業時間:11:00~21:30
定休日:木曜日
駐車場:有

にほんブログ村 グルメブログ 愛知・名古屋食べ歩きへ